カーナビ

オートバックスでのカーナビ取り付け手順とおすすめモデル5選

オートバックスでのカーナビ取り付け手順とおすすめモデル5選
hayate0622

カーナビを取り付けることで、ドライブがもっと楽になると考えたことはありませんか?

特に初めての取り付けは不安がつきものです。

そこで、オートバックスでのカーナビ取り付け手順と、おすすめのカーナビモデルを紹介します。

「オートバックスでのカーナビ取り付け手順を知りたい」と思っている方のために、この記事ではその手順を解説します。

また、おすすめのカーナビモデルも紹介するので、自分にぴったりのカーナビを見つけてください。

オートバックスでのカーナビ取り付け手順

オートバックス カーナビ

オートバックスでのカーナビ取付け手順を紹介します。

購入から取り付けまでの大体の流れも知れますよ^^

オススメのナビ機種も紹介してますので参考にしていただけると嬉しいです^^

バックスちゃん
バックスちゃん

いろんなナビの種類があるので迷うよね^^

オートバックスへの来店

まずはお近くのオートバックス店舗に来店します。

事前に予約をすると、スムーズに作業を進めることができますね。

店内では専門のスタッフが親切に対応してくれますので、初めての方でも安心して相談できます。

バックスちゃん
バックスちゃん

在庫があればスムーズですが、取り寄せになるケースもあるよ^^

カーナビの選定

次に、自分の車に合ったカーナビを選びます。

スタッフに相談しながら、機能や予算に合ったカーナビを見つけましょう。

オートバックスでは多種多様なモデルを取り揃えているので、自分にぴったりのカーナビを見つけることができます。

バックスちゃん
バックスちゃん

いろんなナビを触って試してね^^

取り付けの申し込み

カーナビが決まったら、取り付けの申し込みをします。

専門の技術者が取り付けを担当してくれるので、自分で作業する手間もなく安心ですよ。

作業時間は機種や車種によって異なりますが、通常1〜2時間程度で完了しますね。

バックスちゃん
バックスちゃん

見積もりの際に値引き交渉はしようね^^

オートバックスのおすすめカーナビモデル5選

オートバックスでのカーナビ

オートバックスのオススメカーナビモデルを5つ紹介します。

ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです^^

オススメカーナビ 5選
  1. パナソニック CN-R500WD
  2. ケンウッド MDV-M805L
  3. アルパイン X9Z
  4. ソニー XAV-AX8000
  5. ユピテル MOGGY YPL524
バックスちゃん
バックスちゃん

個人的にはパナソニックが一番使いやすくてお手頃です^^

パナソニック CN-R500WD

引用:価格.com

多機能で高性能なカーナビです。

リアルタイムの交通情報や音声操作機能が充実しており、快適なドライブをサポートします。

バックスちゃん
バックスちゃん

使いやすいよ^^

ケンウッド MDV-M805L

引用:価格.com

視認性の高い大画面ディスプレイと、使いやすいインターフェースが特徴のモデルです。

音楽や動画の再生も可能で、エンターテインメント性も抜群です。

バックスちゃん
バックスちゃん

ケンウッドって音がいいんですよね^^

アルパイン X9Z

引用:www.comunicandosalud.com

オフロードやキャンプ好きの方におすすめのモデルです。

地図情報が豊富で、アウトドアシーンでも頼りになるカーナビです。

バックスちゃん
バックスちゃん

まぁなんだかんだアルパインが一番人気ですよね^^

ソニー XAV-AX8000

引用:アマゾン

スマートフォンとの連携が優れており、Apple CarPlayやAndroid Autoに対応しています。

音質も高く、音楽好きの方に最適です。

バックスちゃん
バックスちゃん

見た目や音にこだわりたい人向けですね^^

ユピテル MOGGY YPL524

引用:ユピテル

コストパフォーマンスに優れたモデルです。

シンプルで使いやすい操作性と、基本機能が充実しており、初めてのカーナビとしておすすめです。

バックスちゃん
バックスちゃん

ナビにこだわらない人向けですね^^

オートバックスでのカーナビ取り付け費用

オートバックスでのカーナビ

カーナビ取り付けには、モデルや車種によって費用が異なります。

オートバックスでは、取り付け費用の見積もりを無料で行ってくれるので、気軽に相談してみてください。

基本的な取り付け費用はおおよそ1万円〜3万円程度です。

バックスちゃん
バックスちゃん

商品や取付け時間によって異なるよ^^

カーナビのメンテナンス方法

オートバックスでのカーナビ

カーナビの寿命を延ばすためには、定期的なメンテナンスが必要です。

画面のクリーニングやソフトウェアのアップデートを怠らないようにしましょう。

また、不具合が生じた場合は早めにオートバックスで点検を受けることをおすすめしますよ。

バックスちゃん
バックスちゃん

とにかく不具合があったらすぐにオートバックスに持っていこう^^

まとめ

オートバックスでのカーナビ

カーナビの取り付けは、オートバックスにお任せすれば安心です。

豊富なモデルの中から自分に合ったカーナビを選び、専門の技術者に取り付けを依頼することで、快適なドライブが楽しめます。

この記事を参考に、ぜひオートバックスでのカーナビ取り付けを検討してみてください。

バックスちゃん
バックスちゃん

最後までお読みいただきありがとうございました。

ABOUT ME
記事URLをコピーしました